[年収別]住宅ローンシミュレーションと借入金額の決め方をご紹介
「我が家の年収だと、どれぐらいの家が購入できるのだろう…?」と気になる方は多いです。「家賃と同じ金額の返済なら安心」「周囲の人も同じ程度の借入をしているから大丈夫」という曖昧な基準で住宅ローンを借りると後悔してしまいかねません。
住宅ローンを組んで、ゆとりある暮らしが送れるように、正しい知識を持って住宅ローンを組みましょう。ここでは、住宅ローンシミュレーションの方法をご紹介します。
[年収別]住宅ローンシミュレーション
まずは、40歳未満の人の年収別の借入可能額を見ていきましょう。また、無理なく返済ができる返済金額も合わせてご紹介します。
額面年収 | 手取り年収 | 借入可能額 | 無理なく返済できる金額額 |
300万円 | 238万円 | 2,571万円 | 1,359万円 |
400万円 | 313万円 | 3,999万円 | 1,788万円 |
500万円 | 389万円 | 4,999万円 | 2,222万円 |
600万円 | 459万円 | 5,999万円 | 2,622万円 |
700万円 | 527万円 | 6,999万円 | 3,011万円 |
800万円 | 593万円 | 7,999万円 | 3,388万円 |
900万円 | 661万円 | 8,000万円
(貸付上限) |
3,776万円 |
1,000万円 | 730万円 | 8,000万円 (貸付条件) |
4,170万円 |
住宅ローンシミュレーションのポイント
住宅ローンシミュレーションを実施する上では、以下の点に注意をしましょう。
借入可能額限界まで借り入れないこと
金融機関は、額面年収の返済比率30%まで貸してくれます。しかし、この借入可能額は、滞りなく返済できる比率なので、決して余裕があるわけではありません。借入可能額の上限まで借りてしまうと、趣味や旅行を制限しないといけない暮らしになってしまいます。
また、ライフプランニングが変わった際に対応しきれなくなってしまいます。そのため、借入可能額の上限まで借り入れないようにしましょう。
手取り年収20%以内を返済比率の目安にする
趣味や旅行を楽しんだり、ライフプランの変更に対応するためにも、無理のない返済計画を立てましょう。無理のない返済比率として、手取り年収20%以内を返済比率に目安しましょう。
この目安に住宅ローンを組めば、ゆとりのある暮らしが送れます。注文住宅を検討している方は自己資金をいくら貯めれば良いか悩むこともありますが、無理なく返済できる金額を差し引いた物件購入価格を自己資金として用意すると安心です。
専門家に相談する
インターネット上で、住宅ローンシミュレーションができるため、ザックリと借入可能額を知りたい方は活用してみてください。しかし、具体的に注文住宅を建てることを検討し出した場合は、ファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談することをおすすめします。
自分では、住宅ローンの返済を甘く見積もってしまいがちになりますが、ファイナンシャルプランナーは、さまざまな角度からヒアリングして、個人別の借入可能額を試算してくれます。プロのアドバイスを聞けば、安心できるはずです。
まとめ
今回は、住宅ローンシュミレーションのコツをご紹介しました。年収額の30%程度まで金融機関から融資を受けられることができますが、上限金額を借りてしまうと返済が厳しくなってしまいます。そのため、手取り年収の20%を返済額として考えて、ゆとりある暮らしを送りましょう。もし、住宅ローンを組む際に不安なことがある場合は、お気軽にご相談ください。
宮城県栗原市で県内唯一の無添加住宅モデルハウスを完全予約制で見学予約受付中!
ご来店予約はコチラから